お知らせ

「おてがるインボイス」の取扱開始について

 ⼭⼝フィナンシャルグループ(代表取締役社⻑CEO椋梨 敬介)の⼦会社であるデー タ・キュービック(代表取締役 原⽥ 紘幸)は、地域事業者さまが抱えるDX課題を解決するため、適格請求書等保存⽅式(以下、インボイス制度という。)および改正電⼦帳簿保存法に対応する新サービスの取扱いを開始いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。(商品の詳細はコチラよりご確認ください。)
1. 背景
 2022年に施⾏された改正電⼦帳簿保存法※1および 2023年10⽉に施⾏されるインボイス制度※2について、地域事業者さまは定められた要件に沿った正しい事務⼿続を⾏うことが求められます。 そこで、データ・キュービックはデジタルを通じて、地域事業者さまの法制度対応と書類管理にかかる業務効率化をご⽀援するために、新サービスとして「おてがるインボイス」(請求書等作成・電⼦取引データ保存システム)の取扱いを開始いたしました。

2. サービス概要
(1)名称
「おてがるインボイス」(請求書等作成・電⼦取引データ保存システム)
(2)機能
① 請求書等の作成
 記載要件に沿った請求書を作成でき、インボイス制度の必要事項に漏れなく対応することが可能です。
 直感的な操作でスムーズに請求書を作成でき、事務時間の削減に繋がります。また、⾒積書や注⽂書などの書類作成にも対応しており、請求書へのデータ連携も簡単に⾏うこと ができます。
② 電⼦取引データの保存
 電⼦取引データ(電⼦取引で受け取った取引情報)を電⼦帳簿保存法で定められた保存要件に沿ってクラウド上に保存することができ、ペーパーレス化を実現できます。
 また、蓄積した電⼦取引データは取引相⼿、⽇付、⾦額で検索し、必要書類を速やかに表⽰することができます。保管場所から資料を探し出す為にかかっていた時間と⼿間を無くすことで、業務効率を上げることが可能です。

3. 本サービス導⼊にかかるご相談について
 本サービスの導⼊にかかるご相談は、データ・キュービックへの直接のご連絡に加えて、⼭⼝銀⾏・もみじ銀⾏・北九州銀⾏の各⽀店からもお取次させていただけます。

4. ⼭⼝フィナンシャルグループのサステナビリティへの取り組み
 ⼭⼝フィナンシャルグループは、持続可能な社会の実現に貢献していくために、「グループサステナビリティ⽅針」を策定し、この⽅針に基づき、重点的に取り組むべき ESG 課題である 「マテリアリティ」を特定しております。本件は、12のマテリアリティの中で「②地域におけるイノベーション創出、地域産業の成⻑サポート」の実現に資する取り組みです。
material_2023035.png


※1.電⼦帳簿保存法とは、帳簿書類を電⼦的に保存する際の⼿続等を定めた法律のことで、2022年1⽉に抜本的な⾒直しがなされました。その中でも電⼦的に授受した取引情報をデータで保存する電⼦取引については、2024年1⽉以降は保存要件に従った電⼦取引データの保存が必要となります。

※2.インボイス制度とは、新しい仕⼊税額控除の⽅式のことです。売⼿である登録事業者は、買⼿である取引相⼿ (課税事業者)から求められたときは、適格請求書(売⼿が買⼿に対して、正確な適⽤税率や消費税額等を伝えるもの。以下、インボイスという。)を交付し、写しを保存しておく必要があります。買⼿は仕⼊税額控除の適⽤ を受けるために、原則として、売⼿である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要となります。
 
以上

本件に関するお問い合わせ先:平木(083ー227−2902)
PDFファイルはコチラ

otegaruinvoice.jpg