バックオフィス業務効率化

バックオフィス業務効率化とは?

バックオフィス業務は、具体的に経理、財務、人事、総務などの部門のことを指し、これらは企業の「ヒト・モノ・カネ・情報」の管理を行い、企業活動を支える基盤となっています。

現在企業においては、働き方改革関連法やインボイス制度などの法制度対応をはじめ、競争力強化のためのバックオフィス業務のデジタル化が求められています。一方で、社内の情報が様々なシステムに散在し、業務効率化等の足かせになっているケースが多く存在します。

そこで、データ・キュービックでは、業務の現状分析を通じてお客様の課題に合ったソリューションをご提案し、バックオフィス業務の効率化をご支援いたします。さらに、DXの実効性を高めていただくために、ソリューションのご提案だけではなく、ITツールの導入・利活用のご支援もさせていただきます。

お取り扱いしている代表的なサービス

フリー株式会社の提供する統合型ERPサービス内で代表的なサービスをご紹介します。

freee会計

freee_logo_kaikei_02_color_RGB_02_L.png

個人事業主から中規模法人まで、日々の経理や確定申告を効率化するクラウド会計ソフトです。

操作が簡単で、経理初心者でも利用しやすく、税制・法制改正に無料で自動対応しています。

他の製品と組み合わせることで、会計、人事労務、販売、法人設立などのバックオフィス業務を一括でサポートします。

freee人事労務

freee_logo_jinjiromu_02_color_RGB_02_L.png

労務事務の複雑さを解消し、人的ミスをゼロにすることを目指すサービスです。

勤怠管理から給与計算、年末調整、労務手続きまでを一気通貫で自動化します。

紙の使用を減らし、ペーパーレス化の推進を行うことも可能です。

アラート機能で必要な業務を可視化し、抜け漏れを防止します。
 

主なフリー製品の価格はこちら

フリー株式会社の提供するサービスに関する規約はこちら



株式会社DOUNTSが提供するクラウド型システム内で代表的なサービスをご紹介します。

ジョブカン勤怠管理

jobcan_kintai.png

初めてでも、誰でも簡単に使えるクラウド型勤怠管理システムです。

勤怠管理の計算業務の自動化、シフト管理の工数の削減・ペーパーレス化などを実現します。

出勤管理・シフト管理・休暇申請管理・工数管理の4つの機能を自由に組み合わせることで、お客様の課題に沿った人事労務のお悩みを解決します。
 

ジョブカン給与計算

jobcan_kyuuyo.png

給与計算担当者の負担を減らすための豊富な機能を持ったクラウド給与計算システムです。

社労士監修に加え、実際の給与計算担当者の声を基に開発しており、かゆい所に手が届く機能が満載です。

勤怠・労務データとの自動連携で給与計算の効率化を実現できます。

その他取扱サービスについては営業担当者へお問い合わせください。

当社より株式会社DOUNTSへお取次いたします。
 

資料請求はこちらから

資料請求いただいたお客様へ営業担当よりご連絡を差し上げる場合がございます。

 

DXコンサルティングサービスメニュー